今年はふるさと納税やろうかなと思っています。
やはり税金が控除されるのは,自営業している身としては魅力的。そして,美味しいものも食べれるという特典もありますし。
税金の控除は,ふるさと納税をやった年の「次の年」の税金が控除されますから,来年控除を受けたければ,今年中にやらないといけません(12月末)。
ぼちぼち検討しないといけませんね。
ふるさと納税をしている人って,返礼品が魅力でする人が多いみたいです。「お肉」が欲しかったらお肉のカテゴリから探して,寄付する自治体は基本どこでもいいみたいな感じ。
でも,僕は寄付したい自治体で検索しようかと思っています。
目的は「地域活性化」(・∀・)b
ほとんどのふるさと納税サイトは「地域から選ぶ」っていうのができます。
例えば,鳥取県に寄付したいとすると
↓
こういう感じで鳥取県の返礼品一覧を見ることができます。
北海道とかも人気なんじゃないですか?
↓
いや〜美味しそう(・∀・)b
スポンサーリンク
スポンサーリンク