
↑
インビテーションがきて,申し込んでから約10日。きましたよ〜イオンゴールドカード。

テンションがあがりますね〜これからしばらくイオンゴールドカードについての更新します(笑)
さて,おそらくイオンゴールドカードの記事を読んでらっしゃる方の多くが興味があるのは「イオンゴールドカードに切り替えるための条件は?」ってことだと思うんですよ。
イオンゴールドカードは年会費無料のゴールドカードで,イオンのラウンジも利用できるようになりますので,ゲットしたい人は多いはず。
ということでこの記事では切り替えるための条件とか,僕の直近1年の利用状況とかを公開したいと思います。
イオンゴールドカードの発行条件
イオンゴールドカードの発行条件では公式では以下の通りになっています。
直近年間カードショッピング100万円以上の方に発行しております。
また注意書きで以下のようにも書いてあります。
※イオンゴールドカードは、他の一定の基準を満たしたお客さまにも発行しております。
この注意書きの部分,これの詳細は公開されていません。
ネットでは「おそらくこれ」みたいな情報はいくつか出回っています。
それは以下の通りです。
A. カード入会からのカード利用金額累計が500万円以上
B. 年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額80万円以上
C. イオングループのみの利用が直近1年間で60万円以上
これが正しいと仮定して話をすすめていきますが,では僕はどの条件にあてはまったのでしょうか?
管理人のイオンカード直近1年の利用金額
イオンゴールドカードのインビテーションが2018年10月にきたので,それまでに引き落としがされた直近1年(12ヶ月分),2017年11月〜2018年10月分の月ごとの利用金額を公開します。
件数 | 利用金額 | |
2017年11月 | 9件 | 39,055円 |
2017年12月 | 8件 | 49,522円 |
2018年1月 | 9件 | 41,357円 |
2018年2月 | 21件 | 81,020円 |
2018年3月 | 16件 | 64,018円 |
2018年4月 | 18件 | 77,132円 |
2018年5月 | 17件 | 66,646円 |
2018年6月 | 15件 | 64,616円 |
2018年7月 | 20件 | 74,316円 |
2018年8月 | 27件 | 66,594円 |
2018年9月 | 19件 | 92,918円 |
2018年10月 | 19件 | 66,032円 |
合計 | 198件 | 783,226円 |
1年前はそこまで使ってなかったみたいですね。ここ最近一気に増えてる(笑)
増えた原因はVOD(Huluとか)に加入しているのでそれの月額。
あとは子供の保険とかに入ったのでそれで件数をけっこう稼いでいます。
最近引越しをして,そのときにカーテンとか家電とかを分割で購入したりもしているのありますね。
公共料金などは当然イオンカードで引き落とししています。
どの条件に当てはまったのか?
公開した利用金額を検討して,ではどの条件に当てはまったのでしょうか?
まず公式サイトにも書いてある「直近年間カードショッピング100万円以上」は違うとわかります。
僕は1年間で80万円いってないですからね。
1年間で100万円いこうとすると1ヶ月84,000円利用すればよいのですが,明細見てみると意外と84,000円いってないんですよね。
あとは噂の条件との検討です。
「カード入会からのカード利用金額累計が500万円以上」という条件も違います。
前回の記事で書いたのですが,僕はカードを作ってからの累計は約150万円なんですね。まったく届きません。
「イオングループのみの利用が直近1年間で60万円以上」というのも違います。
1年間で80万円くらいなのに,イオングループだけで60万円は絶対に使ってません。
ということは「年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額80万円以上」に当てはまったと思っています。
まず件数は余裕でクリアしています。僕は198件なので,余裕。
「利用金額が80万円以上」というところですが,僕の利用は78万円くらいなので,約2万円足りてません。
しかし,この明細の中には分割した元の金額は掲載されてないわけです。
例えば4万円の買い物をして10回分割すると1回分は約4,000円じゃないですか。
明細には4,000円は計上されるけど,残りの36,000円は計上されてないわけです。
そういうのが2〜3件あり,それを計上してみると80万円は余裕で超えてきました。
ということで,仮に条件が正しいとすれば
B. 年間のカード利用件数が120件以上、かつ利用金額80万円以上
に当てはまったと考えられるでしょう。
実際,他の条件を見てみてもこのBの条件が1番簡単そうですよね。
まとめ
イオンゴールドカードを狙ってる人が気になるのは「ゲットした人ってどれくらい使ってるの?」ってことだと思ったので,今回はイオンゴールドカードのインビテーションがきた僕の明細を公開してみました。
そこまで信じられない額を使わなくてもOKということがわかっていただいたのではないかと思います。
けっこう気軽に狙えるゴールドカード,しかも年会費が無料なので,今から登録してぼちぼち狙っていきましょう。
↓
