個人事業主とかフリーランスの方って銀行口座複数持ってますよね?
僕もそうで,通帳がある銀行で7,ネット銀行でも2,合計で9つの銀行口座を持っています。
入金とか複数の口座を利用しているので,どの口座もそれなりに利用頻度が高いのですが,そうなってくると「通帳」とか「カード」の管理って面倒じゃないですか?
入金とか引き出しとかで複数の銀行をまわることもめずらしくないですけど,なにかしら一括でどこかにまとめておかないと「あ,カード忘れた!」とか「印鑑忘れた!」とか,けっこう手間がかかることもしばしば。
ということで,個人的には複数の通帳とカードを収納できる大容量の通帳ケースが必須なのですが,意外とよいものが見つからないんですよね。けっこう使いにくい商品が多いというイメージです。
なのですが,このたび,最高の通帳ケースに巡り合いました。これは使いやすいです。個人的なニーズも全て満たしています。
ということでおすすめの通帳ケースとして紹介したいと思います。
アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ
ということで,僕が自信をもっておすすめできる通帳ケースがこちらです。
↓
「アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ」です。
簡単に仕様を説明すると
・通帳,カード,印鑑,封筒などまとめて収納できる
・ポケットがたくさんあり,切手や小銭,印鑑,封筒などが入れやすい
・通帳は最大で9冊,カードは20枚収納可能
といった感じです。
詳細はリンク先のページでご確認ください。
おすすめポイント
製品の仕様は公式ページとかで確認できると思うので,僕が気に入ったポイントを説明します。
ひらきやすい
この「アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ」ですが,商品自体がけっこう柔らかいのが特徴です。
他の商品って頑丈を意識してか,全体的に固いんですよね。
今まで使っていたのはこれ。
↓

手で押さえていないと,これくらいしか開きません。見開きの状態にしたかったらしっかりと手で押さえないといけませんし,ちょっと力がいります。
そうなると根本的に通帳やカードが出し入れしにくいんですよ。けっこうイライラします。
この画像の商品だけではなく,僕が購入した通帳ケースの5つ中3つはこんな感じなんですよ。もうこれが当たり前みたいな感じになっています。
さて,今回紹介している「アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ」はどうでしょうか。
↓

なんと手で押さえずとも勝手に見開き状態になります!これには驚きました。
ここまで開くと見やすいし取り出しやすいんですよ。
これ,本当にストレスが減ります。超快適ですよ。
通帳ポケットが柔らかいので破れにくい
通帳ポケット,半透明なスリーブのことですが,これも固い商品が多いんですよね。
基本的に固いものって壊れやすいです。通帳を普通に取り出したりしているだけですぐに破れます。
↓

そんなに乱暴に扱っていなくもこんな感じで破れる(ちぎれる?)んですよ。せっかく買ったのに理不尽だと思いませんか?
ところがこの「アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ」は通帳ポケットがぐにゃぐにゃなんです。柔らかいんです。
柔軟性があるため,通帳が入れやすく,取り出しやすいのです。これって余計な負荷がかからないってことですから,当然破れにくいと思うんですよね。
取り出しにくいとか,ものすごいストレスなのに,それでいて破れやすいとか,さらにストレス。そのストレスが解消できている商品ということで,本当によい通帳ケースだと思います。
封筒も収納できる

これは仕様でも説明しましたが,けっこうありがたい機能です。
「○○銀行には3万円いれる」「××銀行には5万円いれる」とか,銀行によって入れる金額が違うことがよくあるじゃないですか。
そういう場合に封筒であらかじめ仕訳しておいて,このケースの中に入れておけばバラバラしないで便利ですよね。
まとめ
世の中には保管用と持ち運び用を分けている方もいるようですが,僕はそういう分け方をせずにこれだけを利用しています。
大容量でおすすめの通帳ケースを探していらっしゃる方,まずはこれ買ってみてください。たぶん満足しますから。
↓
満足しなかったら他の試してみてください。そして教えてください。僕それ買いますから。