僕も経験しているからわかるのですが,小さな子供を子育てしているお父さんお母さんって大変なんですよね。
出産直後なんかとくに大変。今まで自分たちのことだけをしていた生活から,子供を世話する生活になり,わからないことだらけで不安だったり,睡眠不足で身体も疲れている状態が続きます。
とくにお母さんは大変です。核家族化もすすんで,昼間はお父さんは仕事に出てしまい,自分と赤ちゃんだけで家にいることも多いと思います。育児と家事と普通の人ではできないこともやらざるを得ない状況になってしまいます。
もちろん我が子のためには頑張らなければいけないのはわかるのですが,それでも楽できるところはしっかりと楽しないと身体がもちません。なので,小さな子供を子育てしているお母さんが楽になるようなサービスは積極的に利用するべきでしょう。
今回はそんな小さな子供を子育てしている家族が楽になるサービス「Amazonファミリー」を紹介したいと思います。
もうこれは子育てしている全ての家庭に政府が補助金を出してでも入ってもらったほうが良いレベルのサービスだと思いますよ。
なんなら友人に子供ができたら年会費を払ってあげてもいいくらい。
僕たち家族もAmazonファミリーに入っていてとても助けてもらいましたので,友人にも教えてあげるようにしています。
ということで,Amazonファミリーについて情報シェアをしていきたいと思います。
目次
Amazonファミリーとは
Amazonファミリーとは,ざっくりいうと,子育てに必要な日用品(オムツとかミルクとか)が安く買えるし,自宅まですぐに届けてくれたりするサービスです。
子供ができると,単純に「忙しくなります」し「お金もかかり」ます。とくに時間に関しては,本当に手が回らなくなることだってあるのです。
そんな時間とお金の負担を軽減できるサービス,それがAmazonファミリーです。
Amazonファミリー会員になるメリット
では具体的に「Amazonファミリーは何が良いのか?」ということをお伝えしていきたいと思います。
Amazonファミリー会員はオムツが安い
個人的に考える大きなメリットは2つあって,そのうちの1つが「オムツが安い」ということです。
Amazon,楽天,西松屋,トイザらスなどをいろいろ比較しましたが,やはりAmazonが1番オムツが安いです。
オムツとか本当にたくさん買わなくてはいけません。うちの子だったら3歳くらいまではオムツだったので,3年間くらいはオムツを買い続けなくてはいけません。
そうなると少しでも安いものを買い続けたほうが絶対に良いですよね。
実際はAmazonでオムツを安く買うには,Amazonプライム会員に登録して,定期おトク便を利用しなくてはいけません。それで15%OFFでずっと購入できます。
月額料金が500円(もしくは年会費4,900円)がかかってきますが,それを考えても他のところで購入するよりははるかに安いです。
長い期間購入しないといけないものですのでAmazonプライム会員に登録していない方はぜひ登録してください。
ちなみにおしりふきも15%になるので,やはり絶対にお得になります。
Amazonファミリーはオムツを自宅まで届けてくれる
大きなメリットの2つ目は「オムツを自宅まで届けてくれる」ということです。
「いやいや,Amazonは通販だからそんなの当たり前じゃん」って思いますよね。そうです,当たり前なんです(笑)
でもこの当たり前にオムツを家まで届けてくれるのがどれだけありがたいことか。これは子育てを経験しないとなかなかわかりませんよ〜。
まずオムツを買いに行く時間がないんです。そんな時間とれないんですよ。とくに新生児の子育てをしているときなんて無理です。
近くのおむつ売ってるところに買い物に出かけると言っても,なんだかんだ早くても30分くらいはかかるじゃないですか。面倒くさいですし,その時間もとれないことのほうが多いのです。
またオムツって安く買おうと思ったら,1パッケージにたくさん入ってるものを買うのですが,これがけっこうかさばるわけです。
大量に買い置きしておくというのも1つの戦略だと思いますが,けっこう場所をとるので部屋が狭くなったりします。
大きい家ならいいですけど,狭い家なら窮屈になるんですよね。
だからAmazonプライムの定期おトク便を利用して,注文さえすることなく定期的に届けてもらうのです。これば便利ですよ〜オムツを買うことを考えなくても済むわけですから。そのあまった時間と脳で別のことを考えれば良いのですから。
定期便だと,届きすぎて余ってしまう場合もたまにあるようですが,その時は一時的に配送をストップもできます(再開も自動です)。
また逆に配送日までまだ日にちがあるのになくなってしまった場合などは,単品でAmazonで買えば良いのです。Amazonプライム会員にであれば翌日には届きますから「なくなった〜」と思ったらポチっても十分なのです。
また都市部であれば「prime now」というサービスを使えば,最短2時間で届けてくれることもできるようです。ただ僕たち家族は地方なのでこれは利用したことがありませんが…
Amazonファミリーその他のメリット
大きなメリットは以上の2つです。これだけでも生活が激変するくらい強力なメリットです。
それに加え,他にもメリットがたくさんあるので,箇条書きでさらっと触れておきますね。気になったら使ってみてください。
・登録者限定セール情報が配信される
・ベビー用品のお試しボックスが実質無料でもらえる(プライム会員登録が必要)
・プライムビデオで子供向けの番組が見放題(プライム会員登録が必要)
・プライムミュージックで子供向けの音楽が聴き放題(プライム会員登録が必要)
・プライムフォトで無料のオンラインストレージに写真を保存可能(プライム会員登録が必要)
ベビー用品のお試しボックスは僕が登録したときにはなかったのですが,これは良いですね。
というのも,オムツとかってメーカーによって微妙に違うんですよね。だからお試しセットって本当にありがたいです。
またプライムビデオで子供向けの番組も配信されています。これは現在うちの子供が4歳なのですが,いまだに重宝しています(クレヨンしんちゃんとかドラえもんめっちゃ観てます)。
「動画ばかりをみせるのはどうなの?」と思うかもしれませんが,お母さんもずっと子供の世話ばかりしていると疲れますし,ストレスになります。
そんなときは子供に動画をみせておけば,少しは開放されます。それは手抜きではなく,きちんとした「戦略」なのですよ。
スマホとかタブレットでみせるのがイヤな人は「Amazon Fire TV Stick」を使ってみてください。これがあればテレビでプライムビデオを観ることができます(Wi-Fiが必要です)。
▼Amazon Fire TV Stick の詳細はこちら▼

Amazonファミリーの登録方法
Amazonファミリーに登録するには下のリンクから入ってもらって登録してください。簡単です。
Amazonファミリー自体は無料で登録できます。ただ無料な状態だと,上に書いたメリットの一部しか利用できません。
Amazonプライムに登録もできるので一緒にしておいたほうが良いと思います。Amazonプライムの会費は月額500円,もしくは年会費で4,900円です。
この料金を払っておけば,上に書いた特典をすべて利用できるのですよ。正直,破格だと思います。ちなみに僕は年間払いをしています。
まとめ Amazonファミリー会員に登録するとこうなる!
小さなお子様を子育てしているご家庭がAmazonファミリー会員になるとこんな感じの生活になります。
まずAmazonファミリーとAmazonプライムに登録します。
オムツはメーカーによってサイズとか触り心地とかも違うので,まずは「お試しボックス」を購入しましょう。
500円かかりますが,500円のクーポンがついてきますので実質無料です。
でお気に入りのオムツやおしりふきが見つかったらそれを定期おトク便に登録して,定期的に送ってもらうように設定します。
これでオムツは自動的に自宅に届きます。もう買いに行かなくてもOKです。その分時間ができますので,子供と過ごす時間にあてることができます。
もし届く周期が短すぎたり長すぎたりしても簡単に変更できます。
万が一,オムツがなくなっても普通にAmazonで購入したら,プライム会員になっているので翌日には届きます。何も問題ありません。
そして,子供に音楽を聴かせることもできますし,子供向けの番組を魅せることもできます。追加料金はかかりません。いちいちCDやDVDを購入する必要もないでしょう。
Amazonファミリー登録者限定セール情報も配信されるので,ミルクだったり,保湿クリームだったりも安く購入できます。もちろんそれも自宅に届きます。買い物のために家からでる必要はありません。
僕が最初のほうで言った「全ての家庭に政府が補助金を出してでも入ってもらったほうが良いレベルのサービス」と言ったのがわかってもらえたのではないかと思います。
少なくとも僕は友人には絶対すすめますし,Amazonを利用してほしいので,出産祝いは「Amazonギフト券」を贈っています。
僕はAmazonプライム会員の登録を強くおすすめしますが,最初は無料でAmazonファミリーだけの登録でも良いでしょう。後から登録もぜんぜんできますし。
お気軽に試してみて,楽できるところはしっかり楽して,楽しい子育てをしてくださいね。