ライフハック 仕事から帰ってきたらすぐにお風呂に入る理由 2023-01-10 ろっく 快適に生きるためのライフログ 皆さんは仕事から帰ってきたら,まず最初に何をしますか? 部屋着に着替える? とりあえずビール? SNSをチェックする? 僕の場合,仕事から帰 …
ライフハック 買ったけど使わなくなったもの 2023-01-06 ろっく 快適に生きるためのライフログ 僕が普段から使っている愛用品だったり,買ってよかったものとかは,このブログでもまとめています。 ただ買ってみたんだけど,結局使わなくなったものっていうのもけっこうあります。 …
ライフハック おすすめのサブスクは? 僕が今利用しているサブスクを紹介 2022-09-17 ろっく 快適に生きるためのライフログ 皆さんはどんなサブスクを使ってますか? 定期的にサブスクを見直して,不要なものは解約したりするんですけど,それでも解約できないくらい生 …
ライフハック 「継続できない」をおもしろいくらい克服する方法 2022-08-23 ろっく 快適に生きるためのライフログ 「人生をなんとかしたい」とずっと思っていて,いろいろ挑戦してみたけど,全部失敗してきた僕です。 たぶんこの記事を読んでくれている人も, …
ライフハック 壊れたパソコンを無料で処分してみた 2020-11-12 ろっく 快適に生きるためのライフログ 壊れたパソコンの処分ってお金かかるじゃないですか。 壊れたパソコンのリサイクル料って,3,000円くらいします(たぶん自治体によって違う?)。壊れたパソコンを捨てるためにお金 …
ライフハック 長い髪の乾かし方を美容師さんに聞いてみた 2020-08-15 ろっく 快適に生きるためのライフログ 5歳の一人娘なんですが,髪の毛が長いんです。 この写真だと結んでいるのでよくわからないかもしれませんが,ほどくと腰のちょっと上くらいの高さまであります。 で,お …
ライフハック 引越し見積もり料金の比較 2018-07-11 ろっく 快適に生きるためのライフログ 親と同居するために引越しをします ↑ 引越しをしたわけですが,そういえば引越し業者の見積もり料金の話をしてなかったな〜と思いました。 今回は僕の家族と …
ライフハック メルカリの発送方法「ネコポス」の注意点 2018-07-08 ろっく 快適に生きるためのライフログ メルカリで不用品をひたすら売る ↑ まだまだひたすら売ってます。 今日はメルカリの発送方法についてです。 送料は安いにこしたことはない メルカリは商品 …
ライフハック メルカリで不用品をひたすら売る 2018-07-04 ろっく 快適に生きるためのライフログ 親と同居するために引越しをします ↑ 引越しをしたわけですが,現在後処理としていらなくなった不要品をメルカリでひたすら売ってます。 僕の家の荷物の方は …
ライフハック お菓子をやめる方法 2018-04-12 ろっく 快適に生きるためのライフログ 去年の8月くらいからなんですが,事務作業をすることが増えて,それ以前よりも運動量が減ってしまいました。 事務作業をするときに,お菓子を食べながらするんですね。僕,お菓子けっこ …