アフィリエイト

アフィリエイト塾にはまだ入らないでください!高額な料金を支払う前にやるべきこと

ベータ
12月28日(木)24時まで

僕はアフィリエイト塾「K塾」に2017年の夏に入塾し,2021年の冬に退塾しました。

20期から28期の4年半お世話になりました。

非常に濃い情報が行き交うコミュニティで,アフィリエイトのことだけでなく,ビジネス全般のことがとても勉強になり,感謝しています。

ウェブでお金を稼ぐことを経験させてもらったし,自分の本業にも多大な影響を与えてくれたと思っています。

そんなに勉強になったのになぜ退塾したのかというと,アフィリエイトによる報酬と塾の費用(継続費)を比較したときに,どうしても黒字化できなかったからです。

B/SとかP/Lで考えたときに,自分の事業の中で黒字化できてない事業ということで,いったんやめようという判断になりました。

なぜ黒字化できなかったのか。

それを考えてみると理由はハッキリとしています。

また,もしK塾に入る前の自分にアドバイスするのであれば,どういうアドバイスをするのか。今ならそれがかなり的確にできるのではないかと思います。

この記事では,黒字化できなかった理由とこれからアフィリエイト塾に入ろうかと考えている方へのアドバイスができればなと思います。

スポンサーリンク

アフィリエイトはオワコンか?

そもそも今,アフィリエイトって稼げるのでしょうか?

ブログ記事を書いて,広告を貼って紹介料を得るというビジネスモデルは今で有効なのでしょうか?

僕はブログアフィリエイトだけでなく,YouTubeもやっていますし,本業以外での収入はそれなりにあります。

そんな僕が思うには,ブログでのアフィリエイトはまだまだ全然稼げると思います。

また1回は絶対にやってみるべき副業だと思います。

ブログアフィリエイトは無料で始めることができる

まずブログでアフィリエイトを始めるとき,無料で始めることができます。

無料のメールアドレスと無料ブログ,アフィリエイトのASPに登録するのも無料。

ドメインとかサーバーを借りるにしても,年間で1万円いかない価格で始めることができます。

それでいて軌道に乗れば,月に5万,10万,30万,100万と稼ぐことが可能なビジネスです。

初期投資もかからないし,仕入れなんかもない。

ビジネスをやったことがある人ならこのすごさがわかると思います。

ブログアフィリエイトは失敗がない

ブログアフィリエイトは失敗しません。

ブログでアフィリエイトを初めて1年,稼げた金額は0円。

もしかしたらこういうことはあるかもしれません。

しかし,これは「失敗」ではありません。

上手くいかなかったという経験を手に入れたということになります。

この上手くいかなかったという事実をしっかりと分析して,考えて次の一手を打てば,次は収益がでる可能性は高くなります。

たしかに時間をかけたけど収益が出なかったということは,時給で考えると失敗と言えるかもしれませんが,もしこれが初期投資がかかるビジネスであれば,借金が残ります。

アフィリエイトは無料でできるため,失敗しても借金をかかえるということはないのです。

「時代はYouTubeでしょ」と思う方

「なんでブログなの?今はYouTubeでしょ」と思う方も多いと思います。

僕の考えは「どっちでも全然アリでしょ」って感じです。

YouTubeできる人は全然挑戦してみてください。

YouTubeの初期コストはかからないのでそのへんはブログアフィリエイトと似ています。

収益のモデルがちょっと違うので,いろいろと考えるべきことはあるのですが,あまり細かいことは言いません。

僕はYouTubeもブログも両方やってたんですよ。

しかし,現在YouTubeはちょっとお休みしています。

理由は,YouTubeはブログよりも手間がかかるですよね。

まず撮影しないといけないし,それを編集しないといけません。

これ,かなり時間がかかります。

1つのコンテンツに必要な時間がブログよりも多く,個人的にコスパ合わないと思って,今は休止中です。

あと僕はしゃべるが苦手なんだなって思い知らされました。

アドリブでしゃべると動画にするにはひどくなるし,それなら台本を作らないといけないのですが,その台本つくるのも手間じゃないですか。

動画はとにかく時間がかかるんですよね。

その点ブログは(動画ほどは)かからないと感じています。

ブログは自分の本業にも役に立つ

僕が「YouTubeよりもブログのほうがイイかも」と思っているポイントは他にもあるんですけど,1番感じるのは「ブログのほうが自分の本業ビジネスに役に立つ」からなんです。

YouTubeの収益モデルのメインは「広告を見てもらうことによる収益」です。

対してアフィリエイトは「紹介した商品を買ってもらって収益を得る」というモデル。

だから成功するには,それぞれちょっと違うスキルが必要だったりします。

そして,自分でビジネスをしている人にとって「自分の商品を買ってもらう」というビジネスモデルの方が多いと思います。

副業のスキルを自分のビジネスを活かすのであれば,ブログアフィリエイトのほうが関連性が高く,無駄になりにくいと思うわけです。

だからこのへんは本当に「どっちが得意か」の世界かなって思っています。

アフィリエイト塾に入らないほうが良い人

今度は「アフィリエイト塾に入らないほうがいい人」について,僕の経験に基づいたお話をしていきたいと思います。

コミットできない人は無理

アフィリエイト塾に入ったにもかかわらず,アフィリエイト作業にコミットできない人,ようするに真剣に取り組めない人は最初から入らないほうが良いと思います。

例えば,仕事が忙しくて,アフィリエイト作業する時間がとれない人。

時間はとれそうだけど,モチベーションが上がらないなどといいわけをしがちな人。

僕がアフィリエイト塾でいまいち成果が出なかった理由,そして,アフィリエイト塾をやめた理由がここです。

アフィリエイト作業にコミットできなかったからです。

他の塾生の方と比べると僕は作業はしているほうでした。

基本的なチュートリアル(K塾ではステップと呼ばれている)も3ヶ月くらいでクリアしました(ほとんどの方が作業しないからクリアできない)。

それでも,自分の本業と比べると明らかに作業量は少なかったです。

そしてさらに僕の場合,アフィリエイトだけでなく,YouTubeとか,他にもいろいろもやったりしてました。

今だからわかるのですが,成果が出るまで他の副業に手を出すべきではありませんでした。

ようするに僕は器用貧乏だったのです。

やってる当時は「俺スゲー」とか勘違いしていましたが,振り返ってみると完全にアウトでした。

逆に言えば,本業の時間以外をしっかりとアフィリエイトにコミットできていたら成果絶対に出てたと自信を持って言えます。

アフィリエイト塾にこれから入ろうかと考えている方は,まず今の自分の生活を見直してみてください。

それでアフィリエイト作業をする時間がとれるという方はやってみてもいいと思います。

逆に取れそうになければ,諦めたほうがいいでしょう。

お金を稼ぐのはそこまで甘くはないので。

パソコン初心者の方はかなり厳しい

アフィリエイト塾に入るのは,パソコン初心者の方はやめたほうがいいと思います。

一応,アフィリエイト塾は「パソコン初心者でもOK」とアピールしているところもあるのですが,かなり厳しいと思います。

無理ではないと思います。

K塾の場合は質問すれば,どんな簡単な質問にも答えてくれます。

パソコン操作とかも答えてくれます。

しかし,せっかくアフィリエイトを学ぶ塾なのに,パソコン操作を講師に聞くとか,なんかもったいない気がします。

それなら自分でパソコンを触ってみて,ある程度操作を覚えてからアフィリエイトを覚えていくほうが,お金も時間も有意義に使えますよね。

アフィリエイトでお金を稼ぐというのは「初心者から脱出した人ができること」だと思います。

100%無理とはいいませんが,かなりの確率で挫折することになるでしょう。

アフィリエイトに挑戦したことがない人も厳しいかも

これについては賛否両論があるかもしれませんが,僕なりの考察をお伝えします。

物事を学ぶときに「最初からプロから学ぶ派」の人と「ある程度自分で試行錯誤してから学ぶ派」があるかと思います。

この場合,科学的には後者のほうが成果が出やすいことがわかっています。

僕も人に教える仕事をしているので,肌感覚でわかるのですが,基本的に習いに来る人って「受け身」です。

受け身の人は主体的な人にくらべて,何かを習得できるスピードは確実に遅くなります。

習いに来てくれる人はありがたいんですよ。

こちらも一生懸命教えるのですが,どうしても自分で試行錯誤ができる人には勝てないんですよ。

また先ほども言いましたが,アフィリエイトは「無料」で始めることができるんですよ。

にもかかわらず,好奇心が出ずに,自分でやってみようという考えが出てこないのであれば,アフィリエイト塾に入っても「受け身」でいる可能性が高いです。

「失敗したくないから最初からプロに学ぶ」と考える人もいるでしょう。

もちろんそれでも伸びる人もいます。

ただアフィリエイトには失敗がありません。

コストゼロから始めることができるのでそれで稼げなくても失敗にはならないのです。

そのことに気付かずとも,失敗を怖がって,失敗から学ぶ姿勢がなければ,アフィリエイトは難しいと思います。

まずは超低コストで学んでみる

「このアフィリエイト塾が有名だから,ここに所属していれば稼げるようになるんだ!」という感覚の人は稼ぐことは難しいでしょう。

所属することは大事なのですが,その大きな流れに乗ったあとで努力をする必要があります。

自分の仕事で何か新しいことをするときに勉強するのと同じレベルで,アフィリエイトも勉強する必要があるのです。

今までの話をまとめると

  • コミットできない人は無理
  • アフィリエイトについてまったく勉強してない人は厳しい
  • 最初から習うよりも,まずは自分で試行錯誤する

となると,答えは1つ。

まずは「自分で学んでみる」ということです。

自分で学ぶのであれば,だんぜん「本」が良いでしょう。

「本を読んで実践する」を繰り返していくのです。

アフィリエイトという概念自体がまだ怪しい方

アフィリエイトについてガチで初心者,「アフィリエイトって何?」って方は,アフィリエイトの基本書を読めばいいと思います。

「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ

こちらはアフィリエイトについてざっと知るのであればものすごく良書です。

ページ数も少ないですし,これ読めばアフィリエイトをやらない理由はなくなると思います。

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ

こちらは「『ゆる副業』のはじめかた アフィリエイトブログ」よりももうちょっと詳しく書いてあります。

アフィリエイトやってるけどイマイチ成果が出ない方

アフィリエイトをすでに始めているけど,イマイチ成果が出ない場合,大きな要因としては「文章がよくない」ということがあるでしょう。

文章も勉強してみるとおもしろく,とても奥が深いものです。

いい本もたくさんあるので読んでみるといいでしょう。

ポチらせる文章術

created by Rinker
¥1,509 (2024/12/03 17:22:23時点 Amazon調べ-詳細)

「どれか1冊だけしか読めない」というのであればこの「ポチらせる文章術」がオススメです。

読みやすく,本質を分かりやすく解説してくれています。

文章のことだけでなく「商品認知ステージ」というアフィリエイトをやるためには理解しておかないといけないことも解説してくれているので,これは最初に読んでみてください。

10倍売れるWebコピーライティング

こちらも良書。

薄いのですがしっかりと内容がつまっています。

こちらはプロがどういう作業で文章を生み出しているのかということも書いてくれています。

これを読むと「文章を書くのってけっこう手間がかかってるんだな」ということがわかると思います。

ザ・コピーライティング

こちらは文章を書く仕事をしている人は絶対に読んでないといけないといわれている「古典」です。

いろんな文章術の本を読みましたが,この本の内容はすべての本に書かれているくらい重要なことが書いてあります。

ザ・マイクロコピー

マイクロコピーとは,申込ボタンとかの近くに小さい文字で書いてある文章のこと。

例えば「資料を無料でダウンロードする」と「無料で資料をダウンロードする」というマイクロコピーがあるとすれば,後者のほうがコンバージョンが高いと言われています。

そんなことが学べる本です。

まずは「仮説」として受け入れる

アフィリエイト塾にしても,本にしても,これらで学んだことを鵜呑みにしすぎて「その通りにやったけど成果がでない」と怒っている人をたまに見かけます。

気持ちはわかるのですが,学んだことやアドバイスされたことはまずは「仮説である」ということを受け入れて試してみてください。

どんなに正しいことをやったとしても上手くいかないことはあります。

そのときに「学んだことが真理」という姿勢でいると「なぜ上手くいかなかったのか」という思考になりにくいです。

またこういうことを言うと「じゃあ学ぶ必要ないじゃん」と言う人も出てきます。

もちろんセンスがある人は学ぶ必要がないでしょう。

ただアフィリエイト初心者の自分とアフィリエイトで成果を出している人からの学び,成功の「確率が高い」のはどちらでしょうか?

時間は有限なので,まずは確率が高いアフィリエイト塾や本などで学んだほうがいいでしょう。

このマインドセットがないと,アフィリエイトは厳しいと思います。

というか,すべてのビジネスで厳しいですね。

高額じゃないアフィリエイト商材で学んでみる

本で勉強してみたけど,やっぱり高額のアフィリエイト塾が気になる人もいるでしょう。

むしろ勉強したからこそ,もっと上のステージに行きたくなるものです。

でももうちょっと待ってください。

高額のアフィリエイト塾に行く前に,そこまで高くない料金のアフィリエイト商材を買ってみましょう。

ここでは僕が買ってみてよかったと思うものを2つだけ紹介します。

りぃこ式アフィリエイト

りぃこさんというK塾生の方の教材です。

りぃこさんがこの手法で月100万円稼いだという手法です。

とくに専門的な話はなく,アフィリエイトの本を読んで知識を得ている人なら問題なく実行できる教材です。

この教材を読んでみると「アフィリエイトってシンプルなんだな」って感じると思います。

りぃこ式アフィリエイトについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

進ノンバトルアフィリエイト

こちらはK塾とは関係ない教材ですが,良かったので紹介します。

こちらも基本的な原理原則を押さえた教材。

そして簡単です。

進ノンバトルアフィリエイトの詳細をみる

それでもアフィリエイト塾に入りたいのであれば

ここまで読んでいただいた方であれば,僕がアフィリエイト塾を否定しているわけではないことはわかっていただけたと思います。

アフィリエイト塾が高額なのも,直接お金を稼ぐ方法を教えてくれているので当然だと思います(投資塾とかもそうですしね)。

ただ「結果を出している人がたくさんいるなら俺も入塾したら稼げるだろ」的な「お客様タイプ」の塾生が多かったので,それでは無理だよということをお伝えしている記事です。

また僕自身はK塾に入る前に自分でアフィリエイトをやっていたので,入塾したときにめちゃくちゃスムーズに進むことができたし,ステップも20期生の中で一番乗りでクリアしました。

もし今,パソコン操作も怪しいという人は,まずは低コストで学んだほうがリスクが少なくて良いと思います。

以上が僕のアフィリエイト塾に対するスタンスです。

初心者だけどどうしてもアフィリエイト塾に入りたい人へ

パソコン操作も怪しいし,アフィリエイトが何なのかよくわかってないけど,それでも稼ぎたいからアフィリエイト塾に入りたいという方へのアドバイスをします。

まず絶対に受け身になってはいけません。

高額なお金を払ったからといって,あなたはお客様ではありません。

お金の稼ぎ方を学ぶ「生徒」です。

どちらが上とか,そういう話ではありませんが講師も人間。

やる気がある人は真剣に教えてくなります。

これは当たり前の話です。

自分が学びに来ているということを忘れてはいけません。

また教えてもらったことは「まずは素直に」実践してください。

これもできない人が異常に多いです。

K塾に関して言えば,マニュアルを素直に実践するだけで月1万円は軽くいきます。

でも多くの人はそれもできていません。

それは素直に実践できていないからだと思っています。

K塾に入って印象的だったのは,入塾するのに30万円以上かかるコミュニティなのに,こんなに素直に教えを実践できる人が少ないんだと思いました。

  • 受け身にならない
  • 素直に実践する

もし初心者の方がアフィリエイト塾に入塾するのであれば,この2つは必ず守ってください。

12月28日(木)24時まで

アフィリエイト塾に入っても大丈夫だと思う人

ここまでは基本的に「アフィリエイト塾はまだ入らないほうが良い人」についてお話してきましたが,最後に,アフィリエイト塾に入っても大丈夫だと思う人の特徴を書いておきます。

それは「ネガティブな情報を集めることができ,かつ,それをクールに分析できる人」です。

例えば,K塾の評判とか調べたとします。

良い評判と悪い評判,両方出てきますよね。

ダメな人は,良い評判も悪い評判もそのまま受け取ってしまう人です。

良い評判をそのまま受け取ってしまう人は,ポジティブすぎます。

簡単に言うとだまされやすい人です。

悪い評判をそのまま受け取ってしまう人は,ネガティブな情報にたいする許容度が低い人です。

簡単に言うと本当に良い情報を手に入れることができない人です。

またどちらの場合も思慮が浅いです。

情報を受け取ったときにまるごと受け入れるような状態であれば,真理にたどり着くことは難しいでしょう。

僕がおすすめしているのは,ネガティブな情報に触れたときに,それをクールに見ることができるかということです。

例えば,僕はK塾に興味を持ったとき,K塾の悪い噂をネットで調べました。

1番多かったのは「K塾では稼げない」というタイプの情報でした。

どれも「K塾に入ったけど稼げなかったという人が書いたもの」です。

もっと詳しく読み込んでみると「まあこの人の考え方では稼げないよな」というのがわかりました。

こういうの書く人は,K塾在籍中は「お客さん体質」だったようで「あんなこともこんなこともしてもらえなかった」みたいなことが書いてありましたし,やたらと細かいことが気になっていたようです。

でも何か物事を学ぶ人としては,やはり学ぶ人としての態度とか行動とかってあるじゃないですか。

そういう人が逆恨みで書いたような悪評だったので,僕はこのネガティブな情報は逆にポジティブな情報になりました。

ようするに,K塾のネガティブな情報は,僕にとっては「許容範囲」だったのです。

逆にネガティブな情報を知ったとき,それがあなたの許容範囲でなければ,アフィリエイト塾には入らないほうが良いでしょう。

まずアフィリエイト塾に入ろうと考えている人は,その塾のネガティブな情報を集めてみてください。

それらを熟読し,自分の中で許容できるか考えてみてください。

許容できるなら入っても大丈夫かなと思います。

まとめ

長くなりましたが,この記事のまとめるとこんな感じ。

  • アフィリエイト自体はまだまだぜんぜんイケる。
  • アフィリエイト塾もぜんぜんアリだけど,お客様感覚の人はやめたほうがいい。
  • まずは本などで低コストで学んでみる。それくらいの努力ができないのであれば,塾に入っても厳しい。
  • アフィリエイト塾に入るのであれば絶対にコミットすること。受け身にならないこと。素直に実践すること。

これがアフィリエイト塾のK塾を4年半在籍したあとでやめた僕の考えです。

参考にしていただければ幸いです。

12月28日(木)24時まで
スポンサーリンク
ABOUT ME
ベータ
ベータ
ダンサー/ダンススタジオ経営
人生は永遠のベータ版。常にアップデートをする。
このブログでは僕の人生をアップデートするための情報をライフログとして更新していきます。
記事URLをコピーしました