Kindle Paperwhite レビュー
読書するときは紙の本ではなく,電子書籍リーダーの「Kindle Paperwhite」を使っています。
Kindle Paperwhite も僕の人生を快適にしてくれているアイテムの1つです。
Kindle Paperwhite を導入した前と後とでは,読書量はかなり増えました。
今回はそんな Kindle Paperwhite の快適ポイントを3つだけ(本当はたくさんあるのですが)レビューしたいと思います。
Kindle Paperwhite レビュー
部屋が片づく
僕が電子書籍リーダーを導入しようと思った1番の理由は「部屋が狭いから片づけたい」という思いからでした。
以前から部屋が物であふれていて,なんとかしたいと思っていました。
ガッツリと片づけをしたのですが,その中の具体的対策に「紙の本は処分して,全て電子書籍にしよう」というものでした。
実際は電子書籍化されていない本もあったので,そういう本は残しつつ,電子書籍化されている本は買い直したりしました。
それで大きめの本棚は不要になりましたので捨てました。
Kindle Paperwhite などの電子書籍リーダーにはたくさんの本が入るわけで,何冊買っても,部屋の中の本は増えないということになります。
実際に導入してみて,古い本だったり,電子書籍化されない本とかもあるので,電子書籍と紙の本が同居しているのですが,それでも紙の本は圧倒的に少なくなってます。
いつでもどこでも読書ができる
Kindle Paperwhite は軽くて,薄いです。
iPhone6sと比較した感じはこんな感じ。
で,片手で持っても疲れません。
これってどれくらいのサイズ感かというと,男性だったらパンツの後ろポケットに入ります。
ジャケットの内ポケットとかにも入ります。
なので,Kindle Paperwhite をポケットにいれて,財布も持って,ふらっとカフェとかに読書にいけるんですよね。
紙の本だったら,ポケットに入る本ってそんなに多くないですよね。
文庫とかだったら入りますけど,分厚い本とかだと無理だし,重いし。
Kindle Paperwhite はどの本を買っても,このサイズに納まるので,本の重さとか大きさ関係ないんですよね。
これはかなり快適なポイントとなっています。
最新版だと,防水機能もついてるみたいです。
お風呂でも読書できますね。
バッテリーも長持ち
バッテリーも長持ちです。
スマホみたいにそんなに頻繁に充電とかしてません。
公式情報でも,1回充電したら数週間もつって書いてあります。
実際そんな感じです。
たまに充電忘れてて落ちちゃう場合もありますけど,まあ電子書籍リーダーですからね。
スマホみたいには困らないでしょう。
まとめ
Kindle Paperwhite のレビューをしたつもりでしたが,電子書籍リーダー全般の話になってしまいました。
まあ僕が使っているのが Kindle Paperwhite で,具体的なほうがわかりやすいかなと思ってあえてこんな感じにしてみました。
僕が Kindle Paperwhite を選んだ理由は「目が疲れない」からなのですが,いろいろ人には優先事項があると思いますので,数ある電子書籍リーダーの中から検討して選んでみてください。
僕の人生に「快適」を与えてくれたアイテムであることには間違いありません。
快適アイテム,殿堂入りです。