おすすめ商品

渡辺直美さんが使っている5年日記

ベータ

友達の誕生日プレゼントに「5年日記」をプレゼントしました。

 

だいたい友達に誕生日プレゼントをするときは「何が欲しい?」って聞くタイプです。

こっちが考えるよりも,欲しいものをあげたほうが良いと思うタイプ。

そして友達が「渡辺直美が使ってる5年日記が欲しい」と言ったので調べて購入。

ついでに写真を撮らせてもらったので紹介します。

スポンサーリンク

渡辺直美さんが使っている5年日記

渡辺直美さんが使っている(らしい)5年日記はこちら。

オシャレですよね。

サイズはちょうど手帳くらいのサイズ。

大きすぎないので携帯にも便利。

表紙はちょっとクッションが効いていて,高級感があります。

 

また側面?はこんな感じ。

金!

こちらも高級感あふれています。

 

中身はこんな感じです。

だいたい1日に6行くらいのスペースです。

5年日記を続けるコツ

日記などを始めるときに不安なのが「続けることができるかどうか」だと思います。

習慣化という視点で,5年日記を続けるコツをご紹介します。

書きやすい環境をつくる

まずはなんと言っても「書きやすい環境をつくる」ことです。

例えば「家の机に出して置いておく」とか。

机に座ったらすぐに書けるような環境にしておくのです。

 

何かを習慣化するときに,手間がかかればかかるほど習慣化できなくなります。

5年日記を本棚とかにしまってしまうと,本棚から取り出す手間が1つ増えます。

こうなると5年日記を続けることが難しくなってしまいます。

まずは「書きやすい環境づくり」を意識してください。

たくさん書こうとしない

この5年日記は1日あたり6行のスペースがありますが「この6行を絶対に埋める」みたいなことは考えないでください。

体調が悪いときでも,テンションが低い日でも書けるくらいの量,例えば1行だけとか,1分だけでもOKというルールを作ってください。

 

慣れるまでは習慣化,つまり継続することを最優先するべきです。

そのためにはいきなり完璧を目指さず,最低限の日記でOKと自分を許しましょう。

慣れてきたらしっかりと書けると思います。

書く時間は固定する

継続するためには,同じ場所,同じ時間に日記を書くことをオススメします。

そちらのほうが圧倒的に習慣化しやすいです。

 

仕事が終わったら帰る前に書く。

お風呂に入る前に書く。

寝る前に書く。

 

いつでも良いのですが,決めてしまったほうが良いでしょう。

個人的なオススメは「お風呂に入る前」ですね。

まとめ

今回は渡辺直美さんが使っている5年日記の紹介と,5年日記を継続できるコツをご紹介しました。

5年日記,継続できているとおもしろいですよね。

「1年前の今日はこんなことがあったのか」とか「こんなことを考えていたのか」とすぐにわかります。

それで自分の成長が見えて,自己肯定感が上がることでしょう。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ベータ
ベータ
ダンサー/ダンススタジオ経営
人生は永遠のベータ版。常にアップデートをする。
このブログでは僕の人生をアップデートするための情報をライフログとして更新していきます。
記事URLをコピーしました