殿堂入りアイテム

長谷川稔監修「チーズケーキ ホリック」のクリームチーズケーキ 口コミレビュー

ベータ

ダイエットに成功したので,ご褒美として「チーズケーキ ホリック(Cheesecake HOLIC)」のクリームチーズケーキを食べました。

チーズケーキ ホリックは,長谷川稔シェフがプロデュースしたチーズケーキのブランドです。

長谷川稔シェフのお店は,客単価がめちゃくちゃ高いのに,予約がなかなか取れないお店だそうです。

そんな長谷川稔シェフが監修しているのが「チーズケーキ ホリック(Cheesecake HOLIC)」です。

【クリームチーズケーキ レギュラーサイズ】Cheesecake HOLIC ギフト 御中元 ハロウィン 御歳暮 クリスマス 菓子折り ギフト プレゼント 記念日 お祝い 冷凍 焼きたて お取り寄せ スイーツ チーズケーキ ケーキ

今回注文したのは「クリームチーズケーキ」。

初めてなの1番ベーシックなものを頼んでみました。

食べてみると,めちゃくちゃ濃厚,かつ,さわやかな酸味。

すごく美味しかったので,また食べたいと思いました。

せっかくなので友達と一緒に食べたのですが,友達もみんな美味しいと言ってました。

スポンサーリンク

サワークリームのような味

僕が食べた感想で恐縮なのですが,酸味が強いと感じました。

でもイヤな酸味ではなく,さわやかな酸味。

サワークリームの酸味にとても似ていると思いました。

 

使われているチーズは「月のチーズ」とフランス産のクリームチーズを複数ブレンドしているみたいです。

「月のチーズ」というのは,北海道の月村さんという方が作っているチーズのようで,長谷川稔シェフの地元のチーズということです。

これが酸味の正体なのでしょうか?

それとも小夏果汁,はるか果汁,ライム果汁と,複数の果汁も含まれているので,こちらが正体でしょうか?

僕の舌では,それはわかりませんが,今までに食べたことがないクリームチーズケーキだったことは間違いありません。

食べるときはきちんと解凍しましょう

今回,僕がミスったのは「解凍が甘かった」ということ。

 

チーズケーキ ホリックのチーズケーキは冷凍で送られてきて,保存も冷凍庫です。

で,食べるときには「冷蔵庫にうつして7時間」もしくは「冬だったら常温で90分」置いて解凍しないといけないのです。

僕はこれを読んでなくて,解凍が甘い状態で食べてしまいました。

ちょっとだけ凍ったままだったのです。

常温で30分,冷蔵庫で1時間くらいしか解凍してないんですよね…

 

完璧な状態じゃなくてもあれだけ美味しいと感じたので,完璧な状態だったらどれだけ美味しいのでしょうか。

このへんは次回リベンジしたいと思います。

値段はまあまあ高い

クリームチーズケーキの値段は4,104円(税込)でした。

(他のケーキもそれくらいの値段)

送料が800円なので合計で4,904円。

決して安くないですね。

画像くらいのサイズで8等分という感じ。

4人で食べたら二切れ食べれますが,その二切れで1,000円と考えたらまあまあ高いかな。

でも良いんです。

ご褒美だから。

この価格でもまた食べたいって思えるのですからOKです。

他のチーズケーキも気になる

チーズケーキ ホリック には,クリームチーズケーキ以外にもラインナップがあります。

・オレンジガトーショコラ(500個限定)
・生チョコチーズケーキ
・キャラメルチーズケーキ
・カマンベールチーズケーキ

いや,どれも食べたいのですが,とりあえず500個限定のオレンジガトーショコラが気になります。

とりあえず次はオレンジガトーショコラにしようかな…売り切れる前に…

長谷川稔シェフはすごい人

ちなみに長谷川稔シェフについてですが,料理はなんと独学だそうです。

普通みんなフランスとか行って修業するのが当たり前みたいじゃないですか。

そんな中まさかの独学。

 

それでいてミシュランで星をとり,食べログでは,予約も3年待ちというレストランを作り上げたという。

すごいとしか言い様がないですね。

おもわず長谷川稔シェフの本を買ってしまいました。

まとめ

今回はクリームチーズケーキを食べたのですが,コンプリートしたいな〜

カマンベールチーズケーキはもっとチーズが濃厚らしいです。

次はなんのご褒美として食べようかな〜

【クリームチーズケーキ レギュラーサイズ】Cheesecake HOLIC ギフト 御中元 ハロウィン 御歳暮 クリスマス 菓子折り ギフト プレゼント 記念日 お祝い 冷凍 焼きたて お取り寄せ スイーツ チーズケーキ ケーキ

スポンサーリンク
ABOUT ME
ベータ
ベータ
ダンサー/ダンススタジオ経営
人生は永遠のベータ版。常にアップデートをする。
このブログでは僕の人生をアップデートするための情報をライフログとして更新していきます。
記事URLをコピーしました